fc2ブログ

北見室内管弦楽団:ブログ

練習の様子を中心に記録しています

練習再開と注意事項について

おはようございます。

7月の練習について団長と協議をし、練習再開への第一段階として、弦と管打楽器を分けた上で、個人練習として練習を再開する事にしたいと思います。

道東圏では現状落ち着いていますが、首都圏や世界では第二波が予測されている事を念頭に置き、以下に記載された条件や注意事項を守った上で会場を利用するようお願いします。

♬練習に於ける条件と注意事項
(他団体やプロオケと医療チームの共同声明等を参考に、公民館とも協議の上作成しております)

・第二を使用する弦楽器の利用人数は9名、第一を使用する管楽器は8名を目処とし、その人数を超えた場合には互いに譲り合って利用する事。

・体調が悪いときには練習に参加しない事。
(発熱、風邪症状等)

・手洗い、手指の消毒の励行

・マスク着用の義務(特に練習室を出る時)
※管楽器は演奏時のみマスクを外し、楽器から出る結露等は直ちに拭き取り、注意をもってその処理をすること

・積極的に換気を行う事。(ドアを開けたまま、音は出さないよう注意してください)

・隣の人と距離(1.5m)を空けて練習する事
※管楽器は各楽器毎に息の出る向きを考慮すること

・入館する際には必ず、公民館の受付で記名をする事。

・会場への入場は任意であり、自己責任となる事。
 
以上です。

皆さんの健康を守る為と当団からは決して出してはいけないクラスターを予防する為にもご協力をお願いします。
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://kitamioche.blog67.fc2.com/tb.php/482-37f8d1d2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)