fc2ブログ

北見室内管弦楽団:ブログ

練習の様子を中心に記録しています

10年9月20日 第4回集中練習

9月20日(月…敬老の日)第4回集中練習

場所:端野町公民館グリーンホール
時間:13時~20時
指揮:石原先生
曲:定期演奏会の曲全曲

今回は午後~夜と長丁場で練習を組みました。
参加者は35名くらい。トラの方々も来て下さいました。ありがとうございます。
指揮者の石原先生が体調を崩され、石原先生指揮での練習は17時半頃までで終了。
夕食休憩を取り、夜の部は団内指揮者による練習が19時~20時過ぎまで行われました。
終了後も会場は使えたので、練習を続けるパートもありました。

本番まであと1ヶ月ちょっと。
石原先生の音楽のイメージを忘れずに、取り組んでいきたいです。
次回の集中練習は間があまり無くて10月2日。本番のホールでの練習です。響きをしっかり掴もう。
スポンサーサイト



10年9月16日 合奏・役員会

9月16日(木)合奏

出席者は14人+1人(合奏参加せず)
曲はチャイコ1番1楽章・2楽章・4楽章。

終了後、役員会が開催され、今後の練習日程や集中練習・本番までの準備等について話し合われました。

10年9月13日 合奏

9月13日(月)合奏

参加者は10人+1人(合奏は参加せず)
ロメオとジュリエットを練習しました。

相変わらず薄い出席…。

10年9月9日 合奏

9月6日(月)弦練習・個人練習
管理人休みのためわかりませんが、弦練習は行ったと思います。

9月9日(木)合奏
この日も管理人休みのため状況はわかりません。
広告集めと出演者名簿の締切日でした。締切は守られたでしょうか。
広告集めるの、ちょっと忙しかった気がするので、来年はもう少し早めに動けたらいいなと思いました。

季節の変わり目は体調を崩しがちなので皆様ご自愛下さい…。<体調管理がまるで出来てない管理人より

---
北見室内管弦楽団 第23回定期演奏会

10年9月2日 弦練習・個人練習

9月2日(木)弦練習・個人練習

管理人は演奏会の広告のお願いに行っていて、休みました。

参加者は4名。
チャイコ1番・ロメオとジュリエットの難しい部分をさらったそうです。

9月になり、定期演奏会もとうとう来月となってしまいました。
演奏会に向けて、準備・運営、もちろん演奏面も頑張って参ります。

---
北見室内管弦楽団 第23回定期演奏会
http://kitamioche.blog67.fc2.com/blog-entry-10.html