fc2ブログ

北見室内管弦楽団:ブログ

練習の様子を中心に記録しています

10年5月24日 弦練習

5月24日(月)弦練習
参加者は8名。個人練習1名。
チャイコ1番の1楽章と3楽章を練習しました。
いや、1楽章…長い!

個人的にはは2楽章もかなりヤバイですが、今、合奏でしつこくやってもどうしようもない感じです。
音楽を作るとかいうレベルじゃないので、本番までさらい続けるしかないかなと。
スポンサーサイト



10年5月20日 合奏

5月20日(木)合奏
参加者は13名くらい??
北見赤十字病院内ボランティアコンサートの曲をさらっと練習しました。

終了後、役員会が開かれ、6月の練習日程や今後の日程について、ボランティアコンサートの選曲を再び話し合いました。

10年5月17日 合奏

5月17日(月)合奏
参加者は11名。
チャイコ1番1楽章と4楽章を練習しました。

10年5月13日 合奏

5月13日(木)合奏
参加者は13名。顔ぶれは変わらず。
ロメオとジュリエットを練習しました。

来月には集中練習が入っています。本番の指揮者が来ます。
どんなテンポでやるのかなあ…ロメジュリは難曲だ。

#だれかヴィオラで入ってくれませんか?(笑)いや、他の楽器でもいいんですが…。

10年5月10日 弦練習

5月10日(月)弦練習
参加者は6名。ヴァイオリンばかり。
北見赤十字病院内ボランティアコンサートの弦アンサンブルの選曲と、ロメジュリをゆっくり練習しました。
ロメジュリもこのゆっくりテンポなら弾けそうなんだけどなあ。そうはいかないので、練習、練習。

10年5月6日 弦練習

4月29日(木)お休み
5月3日(月)お休み

5月6日(木)
弦練習でした。
参加者は8名。
エフゲニーオネーギンよりワルツ、ロメオとジュリエットを練習しました。
少しテンポアップしたらバラバラ。私も譜面の黒い部分は完敗。

集中練習は6月5日(土)です。それまでにもう少しマシな状態にしたい。(個人的に)