fc2ブログ

北見室内管弦楽団:ブログ

練習の様子を中心に記録しています

09年11月26日 弦練習・個人練習

09年11月26日(木)
弦練習と個人練習の日でした。
個人練習参加者はゼロ、弦練習の参加者はヴァイオリン5名、ヴィオラ1名でした。
12月13日の木夢子夢クラブ音楽会の練習を行いました。
スポンサーサイト



09年11月23日 休み

09年11月23日(月)
祝祭日につき、休みでした。

09年11月19日 合奏

09年11月19日(木)
合奏日でした。
参加者は8名。
津別成人式の曲の練習をしました。
練習後の役員会は中止となりました。

今日(20日)は北見芸術文化ホールで木管五重奏の演奏会があります。
当団から4名出演します。19時開演です。
お時間のある方はぜひ足を運んでみてください。

09年11月16日 弦練習

09年11月16日(月)
弦練習と個人練習の日でした。
個人練習参加者は無し、弦練習参加者は8名でした。
12月13日の木夢子夢クラブ音楽会の練習をしました。
曲も決まりました。童謡の伴奏7曲、パッヘルベルのカノン、モーツァルトのイングリッシュホルン・ヴァイオリン・チェロのためのアダージョ。モーツァルトのアダージョは今回はヴィオラのソロで演奏します。
パッヘルベルのカノンはチェロが眠そうで気の毒ですが、いてくれると音程が取りやすくて助かります。

09年11月12日 弦練習・個人練習

09年11月12日
弦練習と個人練習の日でした。
弦練習参加者6名、個人練習参加者1名。
前回見学にいらした方が入団してくれました!待望の弦楽器です。
12月13日の非公式?演奏の曲決めと、童謡の合わせをやりました。
童謡のヴァイオリンのパート割はくじ引きで決めました。(定演などはもちろん別ですよ)
アットホームなオケだなあと改めて思いました。

09年11月9日 合奏

09年11月9日
定期演奏会終了後、初めての合奏日でした。
参加人数は、弦8名、管5名。見学者1名(ヴァイオリン)。
ヴァイオリンはファースト1名(コンミス)、セカンド5名とセカンドに偏っていたので、見学にいらした方にファーストを弾いてもらいました。
曲は津別成人式の曲の初見大会、エフゲニーオネーギン「ワルツ」の初見大会でした。

09年11月5日 個人練習

09年11月5日(木)
個人練習日でした。
管理人は欠席したので参加者がいたかどうか解りません。
次回の練習は久々の合奏です。

09年11月2日 個人練習

09年11月2日(月)
個人練習日でした。
参加者3名。各々個人練習をしました。

09年10月29日 個人練習

09年10月29日(木)
個人練習日でした。
出席者4名。各々個人練習をしました。